
2025.04.15 | 令和7年度の総会、並びに散歩路ウォークが下記により開催されます。 昨年度、散歩路案内看板を設置、文豪 中勘助が歩いた路をウォークして見ませんか。(詳しくはコチラをクリック) |
---|---|
2024.11.26 | 文豪 中勘助が平塚に居を構えて100年。教育委員会の協力を得て、平塚市美術館ミュージアムホールにて、講演会とコンサートが盛況理に開催されました。〔11月9日〕(詳しくはコチラをクリック) |
2024.05.31 | |
2023.10.05 |

令和7年度 第12回 中勘助を知る会 定期総会が、以下の日程で開催されます。 尚、総会終了後、久し振りの散歩路ウォークを行いますので、歩き易い格好でご参加賜ります様、宜しくお願い申し上げます。 〔散歩路ウォークは、一般参加も可、雨天順延〕
≪第12回 定期総会≫
・日 時 令和7年5月17日(土) 13:00~14:00
・会 場 花水公民館 第一会議室
1.開 会 司会 上堂薗 達郎
2.あいさつ 会長 大蔵 律子
3.議長選出
4.議事
(1)第1号議案 令和6年度 事業報告
(2)第2号議案 令和6年度 決算報告及び同監査報告
(3)第3号議案 令和7年度 事業計画(当日説明)
(4)第4号議案 令和7年度 予算(当日説明)
(5)第5号議案 役員改選
5.議長解任
6.その他
≪散歩路ウォーク≫ 散歩路の詩集から、朗読しやすい詩を選び朗読
①中勘助文学碑(桃浜公園内南)
②居住地跡とおもわしき場所(龍城ヶ丘)
③菫平南公園(黒松林の面影)
④虹ケ浜東(湘南海岸へ出ます) 浜辺をしばし散策
⑤虹ケ浜海岸中央(地曳が盛んでした)
歩き難い砂地が続くため、浜辺のウォークは、ここまで
⑥なでしこ小学校東(川に向かう路)
⑦
帰路、往年の風情を遺す月湘庵(尼寺)を訪ねます。

