日 時 9月30日(土) 13:30 ~ 15:40
会 場 中央公民館 3階 大会議室
資 料 ①中さんが聴いた野鳥の囀り
②平塚市自然環境評価書 概要版
出席者 33名
平塚市には、西部丘陵、河川、水辺、海浜等に多様な生物が生息する豊かな自然環境が残されていますが、農地、
屋敷林の減少や宅地等の開発による緑の減少に伴い様々な生きものへの影響が危惧されています。
市内の地形は、相模湾に面した海岸線に形成された砂州、砂丘地帯、相模川と金目川の流域に発達した沖積平野、市西部の丘陵地などの洪積台地に大別されます。
第一部 中勘助が見た聴いた鳥たち〔映像と囀り(音声)〕
中さんは鳥が大好き、11羽の美声などをお聴きください。その
中に「日本三鳴鳥」のウグイス、オオルリ、
コマドリが入って
います。
講演会終了時 一同に介して集合写真
背景説明 中勘助を知る会 飯尾紀彦
講師 こまたん 齋藤常實
資料 中さんが聴いた野鳥の囀り
第二部 平塚市自然環境評価調査(2022)から 野鳥についての報告
平塚市は、海・川・平野・丘陵など豊かな自然環境があり、鳥にとっても恵まれた都市です。 本調査の(鳥類)について説明致します。
講師 こまたん 金子典芳
資料 平塚市 自然環境評価書(概要版)
第三部 映像「アオバト豆知識」
☆どこに来るのかなぁ? ☆なにしに来るのかなぁ? ☆いつ頃やって来るのかなぁ? ☆何時頃かなぁ? ☆アオバトのオスとメスを見分けよう?‥‥
講師 こまたん 齋藤常實、金子典芳
こまたん協力 講演会
大蔵会長 挨拶
宮川副会長 司会進行
飯尾事務局長 背景説明
日本の野鳥研究と時代背景
こまたん齋藤さんによる講演①
こまたん齋藤さんによる講演②
こまたん金子さんによる講演①
こまたん金子さんによる講演②
日 時 9月30日(土) 13:30 ~ 15:30
会 場 中央公民館 3階 大会議室
今年3月、野鳥の写真撮影家 岡根武彦さんをお招きし、お話しと素晴らしい写真の数々を見せて頂き、大変好評でした。 参加者の方々から、『ぜひ鳥の囀りを聴きたい』との要望があり、平塚の野鳥の囀りを録音している人を紹介して欲しいと、平塚博物館を訪ねたところ「こまたん」の齋藤さんと金子さんを紹介頂き、お二人とも今回の講演に共鳴し、準備に取り組んで頂き、三部構成の講演会を纏めました。
『しづかな流』に「鷺」の詩があります
記
☆主 催 平塚ゆかりの作家 中勘助を知る会
☆定 員 先着 40名 早めに申込みください。
☆参加費 会員400円、一般500円(資料代)
☆申込方法 事務局070-2164-1103 飯尾まで
第一部 中勘助が見た聴いた鳥たち〔映像と囀り(音声)〕
中さんは鳥が大好き、11羽の美声などをお聴きください。その中に「日本三鳴鳥」のウグイス、オオルリ、コマドリが入っています。
背景説明 中勘助を知る会 飯尾紀彦
講師 こまたん 齋藤常實
資料 中さんが聴いた野鳥の囀り
第二部 平塚市自然環境評価調査(2022)から 野鳥についての報告
平塚市は、海・川・平野・丘陵など豊かな自然環境があり、鳥にとっても恵まれた都市です。 本調査の(鳥類)について説明致します。
講師 こまたん 金子典芳
資料 平塚市 自然環境評価書(概要版)
第三部 映像「アオバト豆知識」
☆どこに来るのかなぁ? ☆なにしに来るのかなぁ? ☆いつ頃やって来るのかなぁ? ☆何時頃かなぁ? ☆アオバトのオスとメスを見分けよう?‥‥
講師 こまたん 齋藤常實、金子典芳
こまたん 撮影者 金子典芳
うぐいす
こまたん 撮影者 金子典芳
オオルリ
こまたん 撮影者 金子典芳
駒どり